不動産を購入したらインターネット契約はどうすれば良い?契約方法を解説!

不動産を購入したらインターネット契約はどうすれば良い?契約方法を解説!

マイホームを購入したら、水道や電気などライフラインの契約だけでなく、インターネットの契約も忘れずにおこないましょう。
とくに引っ越しの最盛期である春はインターネットを利用できるようになるまで時間がかかる場合もあるため、早めの契約申し込みが必要です。
今回は、インターネットの契約方法や種類、利用開始までにかかる期間について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産購入後にインターネットを契約する方法

インターネットを利用できるようにするためには、回線会社・プロバイダと契約し、インターネット回線を自宅に引き込む必要があります。
一戸建てでは近隣の通信線から直接自宅へ回線を引き込みますが、マンションなどの集合住宅では共有部分まではすでに回線が引き込まれており、そこから各戸へ配線するのが一般的です。
近年のインターネット回線の主流は光回線ですが、築古の集合住宅ではADSL回線が引き込まれている場合もあるため、インターネット環境にこだわりたい方は利用できる回線の種類を事前に調べておくと良いでしょう。
自宅が光回線を利用できるエリアであるか、集合住宅の共有部分に光回線を引き込み済みであるかは、回線会社のウェブサイトから確認できます。
利用可能であることが確認できたら、回線会社・プロバイダと契約を結び、引き込み工事の日程を決定しましょう。
回線会社・プロバイダとの契約は、ウェブサイトまたは家電量販店の店頭などでおこなえます。

インターネットの種類はどう選ぶ?

自宅でインターネットに接続できるようにするためには、光回線を引く以外にも、モバイル回線(ポケットWi-Fiなど)を利用する方法、スマートフォンのテザリング機能を利用する方法があります。
光回線はインターネットに安定して接続でき、通信速度も速いという点で優れているため、光回線が引ける環境であればであれば光回線がおすすめです。
しかし、マンションに光回線が整備されていない、回線工事の許可が下りないといったケースでは、テザリングをおすすめします。
これは、モバイル回線の利用には新たに回線会社やプロバイダとの契約が必要で手間がかかるうえ、料金がテザリングに比べて高い傾向にあるためです。
テザリングであればスマートフォンのプラン変更のみで済むため手間がかからず、料金も抑えられます。

インターネット契約の申し込みから開通までの期間はどれくらい?

インターネットの回線引き込み工事の際は住人の立ち会いが必要なため、契約申し込み時に立ち合い可能な工事日を調整します。
契約から工事までは2週間ほどかかるのが一般的ですが、引っ越しの多い春は工事がこみあって1か月以上かかる場合もあるため、入居日が決まったらインターネット契約も早めに申し込みましょう。
引き込み工事は1〜2時間程度で完了し、工事後すぐにインターネットが利用できます。

インターネット契約の申し込みから開通までの期間はどれくらい?

まとめ

現代の生活において、インターネットへ接続できる環境は生活に必要不可欠だと言っても過言ではありません。
ほかのライフラインと同様、インターネットも新居ですぐに利用できるようにするために、早めの契約申し込みをおすすめします。
株式会社日本アイディアル不動産では、千葉県柏市、松戸市、流山市を中心に売買物件を豊富に扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えしますので、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら