不動産購入の重要事項説明に関するポイントや注意点とは?

購入

不動産購入の重要事項説明に関するポイントや注意点とは?

不動産購入の際、必ず重要事項説明がおこなわれます。
「専門用語ばかりで難しそう」と思うかもしれませんが、重要なことが書かれているので、しっかり理解する必要があります。
そこで、重要事項説明をわかりやすくご説明します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産購入における重要事項説明とは?

重要事項説明とは、不動産に対して十分な知識のない買主や売主を保護するため、宅地建物取引士が契約上の重要な事項を説明し書面にしたものです。
宅地建物取引業法第35条に基づき、重要事項の説明が義務付けられています。
重要事項説明は契約前におこなわれなければなりません。
宅地建物取引業者が重要事項説明書を買主に交付し、買主に対面で説明します。
ちなみに、重要事項説明書と契約書は別物です。
重要事項説明書は「重要事項の説明を受けました」という証拠なので、署名・捺印しても契約にはなりません。
契約書は「不動産購入の契約をしました」という証拠です。

不動産購入の重要事項説明のチェックポイントとは?

重要事項説明は多岐にわたり、情報量が多く、さらに耳慣れない法律用語や専門用語が出てくるので、すべてを把握するのは困難です。
重要事項説明は、対象物件の確認事項と契約条件の確認事項の2つの内容で構成されています。
対象物件の確認事項で見るべきポイントは以下です。

●不動産の所在地・種類・構造・床面積
●登記された権利の種類
●法令に関する事項
●上下水道・電気・ガスの整備状況


特に、登記に関しては大きなトラブルに発展しやすいので、注意が必要です。
契約条件の確認事項で見るべきポイントは以下です。

●契約の解除に関する事項
●金銭の貸借に関する事項


これらの事項はトラブルに発展しやすいので、細かくチェックしましょう。

不動産購入の際に重要事項説明を受けるときの注意事項とは?

重要事項説明書のチェックの他に、以下も注意しましょう。

●事前にコピーをもらって読んでおく
●変更があった場合は新たな書面を作成してもらう
●説明を受ける前に契約書にサインをしない


重要事項説明書は事前にコピーをもらって、内容をチェックしましょう。
不備があったり納得できない項目があり、協議のうえ内容が変更されたら、新しい書面を作成してもらってください。
必ず重要事項説明を受けてから、契約書に署名・捺印しましょう。

不動産購入の際に重要事項説明を受けるときの注意事項とは?

まとめ

重要事項説明とは買主や売主を保護する目的で定められたものです。
基本的に対象物件の確認事項と契約条件の確認事項の内容で構成されています。
トラブルに発展する可能性があるポイントを重点的にチェックしましょう。
また、コピーをもらったり説明を受ける前に契約を結ばないなどの点も注意しましょう。
株式会社日本アイディアル不動産では、千葉県柏市、松戸市、流山市を中心に売買物件を豊富に扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えしますので、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


”購入”おすすめ記事

  • マンションの選び方!本体価格以外の費用や周辺環境・管理体制もご紹介の画像

    マンションの選び方!本体価格以外の費用や周辺環境・管理体制もご紹介

    購入

  • 古家付き事故物件とは?購入のメリットや注意点を解説の画像

    古家付き事故物件とは?購入のメリットや注意点を解説

    購入

  • 資産価値が落ちないマンションの重要性について!特徴や調べ方を解説の画像

    資産価値が落ちないマンションの重要性について!特徴や調べ方を解説

    購入

  • 平屋と2階建てどちらが良い?それぞれのメリットや向いている世帯を解説の画像

    平屋と2階建てどちらが良い?それぞれのメリットや向いている世帯を解説

    購入

  • 独身女性が一戸建てを購入するメリットは?注意点や防犯設備もご紹介の画像

    独身女性が一戸建てを購入するメリットは?注意点や防犯設備もご紹介

    購入

  • 60代の一人暮らしに中古マンションを購入するメリットは?選び方を解説の画像

    60代の一人暮らしに中古マンションを購入するメリットは?選び方を解説

    購入

もっと見る