土地の液状化が関わる不動産の売却方法や注意点をご紹介
すでに液状化した土地やそこに建つ家など、土地の液状化が関わる不動産を売却したい際には総じて注意が必要です。
とくに意識せずに物件を売り出すとトラブルになることがあるので、適切な対応法を押さえておくことがおすすめです。
今回は、土地の液状化の概要にくわえ、土地の液状化に関係する不動産を売却する際の注意点や方法も解説します。
土地の液状化とは?不動産売却の前に知りたい基本
液状化とは、土地が液体のようになって地面の強度が下がってしまう現象です。
地盤には砂以外に水や空気が含まれており、一定のバランスでそれぞれが密着することで硬い土地となっています。
しかし、地震が起きると地盤を構成していた成分が分離してしまい、まるで液体のように一面が柔らかくなってしまうことがあるのです。
液状化が一度起こると、地盤沈下・地面の亀裂・地下水の噴出などさまざまな被害が発生します。
液状化は不動産の保有や売却にあたって重要なポイントなので、事前によく確認しておきましょう。
土地の液状化が関わる不動産を売却する際の注意点
土地がすでに液状化しているときはもちろんのこと、液状化のリスクがある場合も、買主に液状化の事実を伝えていないと契約不適合責任を問われる恐れがあります。
契約不適合責任とは、不動産の売却時に売主が負っている責任のことです。
引き渡した物件に売買契約書の記載と異なる点があれば、売主は買主の要求にあわせて不動産の修繕や損害賠償などをおこなわなくてはなりません。
液状化のリスクも契約不適合責任の対象の瑕疵にあたる可能性があり、売却の時点では地盤に問題がなくとも将来トラブルになることがあります。
そのため、不動産の売却に不利だからといって液状化のことを隠して手続きを進めるのは避けてください。
土地の液状化が関わる不動産の売却方法
土地がすでに液状化していたり、将来そうなるリスクがあったりする不動産を売却したいときは、買主に事実をしっかり告知するのがひとつの方法です。
不動産の状態を買主が正確に認識していれば売主が将来責任を問われることもなく、問題の物件を安心して手放せます。
しかし問題を抱えている不動産は売却価格が下がるものであり、高値はあまり期待できません。
すでに起きている液状化を改良工事により解決してから物件を売り出すと、相場に近い値段で売れる可能性があります。
改良工事にかかる費用もふまえ、どうするのがお得かを判断すると良いでしょう。
まとめ
液状化とは、地震がきっかけで起こる、土地が液体のようになる現象です。
売却したい不動産に液状化が関係するときには、契約不適合責任を将来問われる恐れがあるといった注意点を押さえておくことが大事です。
買主に液状化のことを告知するといった売却方法もしっかり確認しておくと良いでしょう。
株式会社日本アイディアル不動産では、千葉県柏市、松戸市、流山市を中心に売買物件を豊富に扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えしますので、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>