不動産の購入に利用できるローンの種類や金利タイプについてご紹介
大きな買い物になるマイホームなど不動産の購入では、ローン選びも重要なポイントです。
ですが住宅ローンにはさまざまな種類があり、どれを選ぶべきか迷われる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ローンの種類や選び方のポイントについてご説明します。
不動産購入時のローンにはどんな種類がある?
多様に見える不動産購入に関するローンですが、借入先によって大きく3つに分類することができます。
公的融資
独立行政法人や自治体が融資するものです。
財形貯蓄をおこなっている方が利用できる「財形持家転貸融資」「財形住宅融資」はここに分類されます。
民間融資
銀行や信用金庫、生命保険会社などが融資するものです。
「住宅ローン」と聞いて多くの方が思い浮かべるのがこちらに該当すると考えられます。
各社とも差別化のため、さまざまな特徴を打ち出しています。
協調融資
独立行政法人住宅金融支援機構と民間の金融機関が連携して融資するものです。
協調融資という言葉は聞き覚えなくとも、「フラット35」という言葉にはなじみがあるのではないでしょうか。
長期金利固定が特徴で、民間金融機関が窓口になります。
不動産購入時のローンを選ぶポイントは?
まず以下を想定します。
●返済額(毎月いくらなら負担にならず返済できるか)
●返済期間(何年間支払うか)
その次に、以下の点を考慮します。
●ライフプラン(子どもの教育、勤務状況、家族状況の変化など)
●市場金利の動向
上記を踏まえてシミュレーションをし、金利タイプや年数を絞り込んでいくと良いでしょう。
不動産購入時に利用できるローンの金利タイプ
最後にローンの金利タイプについてご説明します。
金利は借りたお金に対し、返済時に上乗せするお金の割合で、低いほうが望ましいです。
ですが返済が長期にわたる不動産購入では、契約時の金利の低さだけで判断しないよう注意が必要なこともあります。
変動金利型
市場金利の変動に伴い金利が見直されるタイプです。
多くの場合、最初は金利が低めに設定されています。
全期間固定金利型
文字どおり、全期間金利が変わらないタイプです。
金利は変動型に比べ高めに設定されていることが多いですが、返済計画は立てやすいというメリットがあります。
固定期間選択型
一定期間金利が固定され、その後は変動金利に移行するか、固定金利を継続するか選べるタイプです。
まとめ
長く保有することになる不動産購入は、ローン選びで後悔したくはないもの。
今後のご自身のライフプランも考慮し、譲れないポイントを整理しておくと良いでしょう。
株式会社日本アイディアル不動産では、千葉県柏市、松戸市、流山市を中心に売買物件を豊富に扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えしますので、ぜひ当社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓