オートロックなしの中古マンションの防犯性とは?防犯対策をご紹介

購入

オートロックなしの中古マンションの防犯性とは?防犯対策をご紹介

中古マンションを購入しようと考えている方で、防犯性が高いマンションは、どれかと悩んでいる方もいるでしょう。
防犯システムで一番考えられるのが、オートロックですが、オートロックなしでも防犯性を高められます。
今回は、オートロックなしでも防犯性が高い中古マンションとは何か、自分でできる防犯対策をご紹介していきます。

株式会社日本アイディアル不動産への問い合わせはこちら


オートロックなしでも防犯性が高い中古マンションとは

防犯性が高い物件の特徴はまず、モニターつきインターホンです。
モニターつきインターホンがない物件では、ドアスコープから訪問者を確認しなければなりません。
ドアスコープでは、確認できる範囲が狭いため、相手をしっかり確認ができず、ドアを開けたときに怪しい方であれば危険が伴います。
モニターで確認できれば、相手の顔と服装も確認できるため、安心でき、不要な訪問販売や宗教への誘いなども避けられます。
次に、ディンプルキーです。
ディンプルキーは深さやへこみなどを入れた鍵で、組み合わせが1,000とおり以上もあります。
従来のシリンダーキーではピッキングの危険や簡単に複製できる点などがあり防犯性が低いです。
ディンプルキーならピッキングがされにくく、複製するのが難しいため防犯性が高くなります。
最後に、管理人です。
管理人が常駐しているマンションであれば、不審者をエントランスで止められるため防犯性が高いです。
管理人の人柄や勤務の状況によって対応が変わるため、管理業者などに確認をしておきましょう。

▼この記事も読まれています
親から資金援助を得て住宅購入する場合に知っておきたいこととは

オートロックなし中古マンションで自分で設置できる防犯対策

防犯対策はまず、のぞき見防止カバーです。
ドアスコープにこのカバーを付ければ不審者がのぞき見をするのを防げて、光漏れで家にいる状態を知られないようにできます。
のぞき見防止カバーは、安ければ500円程度で買えるものもあったり、ふさぐだけでこだわりがなければガムテープなどで貼ったりしても対応できます。
次に、補助錠です。
今ある玄関と窓の鍵にプラスして鍵を付ける方法で、これによりピッキングされたときに侵入されるまでの時間を稼げたり、空き巣のリスクを減らせたりします。
賃貸物件であれば、退去するときに原状回復できるように、工事不要タイプの鍵にしましょう。
最後に、センサーライトです。
人の動きなどに反応し、ライトが点灯するもので、不審者が部屋に近づいてきたときにこのライトで空き巣をさせないようにできます。

▼この記事も読まれています
マンションの修繕積立金とは?値上げの理由や適正値もご紹介

オートロックなし中古マンションで自分で設置できる防犯対策

まとめ

今回は、オートロックなしでも防犯性が高い中古マンションとは何か、自分でできる防犯対策をご紹介してきました。
モニターつきインターホンやディンプルキーなどがあるマンションであればオートロックなしでも防犯性が高いです。
自分でできる対策はのぞき見防止カバーをドアスコープ付けるなどがあります。
不動産の販売・売却なら株式会社日本アイディアル不動産へ。
お客様のご希望に真摯にお応えしますので、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。

株式会社日本アイディアル不動産への問い合わせはこちら


株式会社日本アイディアル不動産の写真

株式会社日本アイディアル不動産 スタッフブログ担当

不動産の販売・売却のご相談は株式会社日本アイディアル不動産にお声掛けください。戸建て・マンション・土地のご購入をトータルサポートしております。初めての不動産購入で不安を抱えている方にも情報をお届けするため、不動産に関する記事をご紹介します。


”購入”おすすめ記事

  • 建売住宅の保証期間・内容を解説!期間が過ぎた後はどうする?の画像

    建売住宅の保証期間・内容を解説!期間が過ぎた後はどうする?

    購入

  • 住宅購入申し込みの優先順位とは?購入するためにどうすべきかも解説の画像

    住宅購入申し込みの優先順位とは?購入するためにどうすべきかも解説

    購入

  • 中古マンション購入で不安に感じるポイントとは?有効な対策もご紹介の画像

    中古マンション購入で不安に感じるポイントとは?有効な対策もご紹介

    購入

  • 中古マンション購入の3つの決め手!築年数・立地・価格の面から解説の画像

    中古マンション購入の3つの決め手!築年数・立地・価格の面から解説

    購入

  • 購入する中古マンションを決められない理由は?決め手になるポイントも解説の画像

    購入する中古マンションを決められない理由は?決め手になるポイントも解説

    購入

  • 中古の一戸建て購入に消費税はかかる?かからない物件の見分け方もご紹介の画像

    中古の一戸建て購入に消費税はかかる?かからない物件の見分け方もご紹介

    購入

もっと見る